今年ももうそんなに残っていないのか
ワンピース 第837話 ルフィVS将星クラッカー
ヤソップさんって考えてみると、むしろ考えなくてもかなりとんでもない悪党だよな。
海が呼んでるなんて理由で奥さんと子供放り出して海賊になった挙句一度も帰ってきてないんだからな。
思えば麦わら海賊団って血のつながりのある親子の関係が希薄なんだよな。
ゾロはわかんないけど、ルフィは両親に多分会ったことないだろうし、ナミやチョッパーはその存在さえ知らない。
サンジとウソップは割と対照的かも知れない。
サンジは産みの親を嫌い育ての親である元海賊を尊敬して海賊になり、ウソップは産みの親を敬愛して海賊になった。
一番かわいそうなのはでもやはりロビンか。
ナミにもチョッパーにもサンジにも親はいた。
血はつながっていないけれど育ての親はいた訳だけど、ロビンには育ての親も友人も何もいない中でずっと生きてきた。
ナミはココヤシ村の住民に愛されていたし、ウソップには慕ってくれる仲間がいた。
ロビンには何もなかった。
ただ世界中の憎悪と人の醜さだけが彼女を覆っていたと言える。
さて、クラッカーはあんまり悪いやつに見えないな。
今までの悪役と比べてもあおり方がそこまでひどくないし、むしろサンジには敬意を持っているらしい。
やっぱりマムとは同盟路線かな?
それにしてもウルージさんはなかなかのつわものなんだな。
ちょっと前に登場した時は元気そうだったし、磔にされたカイドウ、マムの傘下に下ったカポネ、カイドウに磔にされたキッド達より今は海賊してるんだろうな。
それにしても、奴は4将星の中で最弱、ウルージさんにやられるとは4将星の面汚しよ!!を地でいったキャラクターと火の丸相撲の数珠丸さんがなんとなくかぶってしまう。
火ノ丸相撲 第110番
俺は数珠丸さんの登場を楽しみにしていたんだぞ!!
国宝の中でもズバ抜けて扱いがひどいじゃないか!!
高校生で220Kgって今まで存在したんだろうか?
曙並の体格やで。
で、それをあっさり倒してしまう草薙の剣
この全国大会が終わったら、火ノ丸相撲はどうなってしまうんだろう?
驚くほどのハイペースで進んでいるんだけれど大丈夫だろうか?
それにしても、天王寺と久世はどっちが勝つんだろうか?
決着は見せないで団体戦に進む。
それもまたありかも知れない。
鬼滅の刃 第27話
最近実は今ジャンプで一番面白いのはこの漫画じゃないかという気がしている。
鬼殺隊3人のキャラが濃すぎる。
あんな悲惨な感じの入隊テストだったのに、なぜか今はギャグ調になっている。
そして3人とも完全にボケだ。
かつてM1グランプリで笑いメシがダブルボケというかつてないスタイルを編み出したが、トリプルボケという誰も考えなかったことを漫画でやっている。
そして強いと言われて本気で怒っている善逸
ひたすらボケ続けるイノシシ
段々とハマッテくるね。