ワンピースがない…
ハンター×ハンター
きっとこれはギャグマンガなんだ。
そうに違いない。
そしてヒソカさんが復活した。
暗黒大陸編で、強さのレベルが格段に上がるであろう暗黒大陸編で、ヒソカさんはどんな活躍をするんだろう?
変態だし、ブリアンとかと仲良くなるのかも知れない。
キメラアントよりも危険度のレベルが高い下半身丸出しのブリアン
なぜか死んでも生き返るヒソカさん
ルパン三世で銭形警部が死んでよみがえった話を思い出す。
多分ヒソカさんよりも銭形警部の方が強い。
銭形はあの五右衛門よりも強いのだ。
次元よりも強いし、ルパンよりも強い。
単体だと地上最強の生物に違いない。
仮にアイにお願いをかなえてあげると言われても「ルパンは自分の手で逮捕してこそ価値がある」とか言いそうだし、ブリアンの遺跡にもルパンが来る可能性があるとか言って普通に入ろうとして遺跡の地下をさまようことになるに違いない。
ヒソカさんなどとは格が違う。
それにしても、コルトピやパクノダみたいなレアな念能力を守るために死ぬのもノブナガ達の仕事じゃないのか?
コルトピの能力なんてレア中のレアだろうけど、考えたらクロロはギャラリーフェイク使えるのか。
シャルナークがやられてしまったけど、戦闘能力はどの程度だったんだろう?
王よりは弱い護衛団長とはものすごく実力の離れた師団長よりもはるかに弱い兵士長(だっけ?)あたりに苦戦しまくっていたし、コルトピは戦闘員じゃないから、やっぱりヒソカさんは雑魚狩りなんだろうな。
フェイタンやフィンクスあたりと戦って勝てば少しは見直されるだろうけど、クロロには全然勝てなかった訳だし、ネテロはもちろんゼノやシルバには全く勝てないだろうなぁ。
イルミにはどうなんだろう?
イルミ、シルバ、ゼノの力関係が気になる。
シルバは少なくとも師団長よりははるかに強いし、ゼノは王にははるかに劣るけど、ピトーとはいい勝負ができそうだった。
クロロも案外ピトーやプフあたりと戦えそうだな。
パワーファイターっていうよりも搦手が得意そうだから場合によっては勝てるかも知れない。
ヒソカさん?
ヒソカさんはヂードゥにすら勝てる気がしない。
レオルとやっておぼれているヒソカさんが目に浮かぶ。
ちなみに、ヒソカさんとカイトはどっちが強いんだろう?
カイトってかなり強いんだろうな。
針がある状態とはいえゴン+キルア<カイトだったしな。
レオルもカイトを見ただけで勝てないって思ったぐらいだからモラウさんよりも強そうだ。
まぁ、モラウさんはそもそも戦闘のために念を収めている訳じゃないからな。
それでも師団長を仕留めている訳だし。
師団長クラスとフェイタン、フィンクスあたりの戦闘員がいい勝負なんだろうからヒソカさんも大体師団長ぐらいの力はあるんだろうか。
多分、王にやられたペンギンぐらいの実力はあるんだろうなぁ。
もっとも、話的にはまた面白くなってきたかな。
後は冨樫の体力と気力次第。
暗黒大陸編はやはりみたいんだよ。
僕のヒーローアカデミア
なんかアニメが不調らしい。
それはさておき、物語が一つの節目を迎えた訳だ。
次回からは普通に学園生活に戻るんだろうか?
デクたちは普通に校則違反をしてしまった訳だけど、雄英的にはOKなんだろうか?
ナルトの初期の方で、カカシ班がナルトだけ弁当を食べちゃダメって言ったのにサスケが無視してナルトに弁当あげた展開を思い出す。
サスケは結構ひどいこともしたような気がするけど、なんだかんだナルトを友達だと思っていることを表した影の名場面だと言える。
でも、忍者と違ってヒーローって模範な訳で、規則違反はまずいよなぁ。
そんでもってオールマイトは引退するんだろうから、犯罪率とかも上がってしまうのかも知れない。
ヒーロー殺しが来ると犯罪率は下がるっていう話と含めてこれからどんな展開になるんだろう?
この作者、こういう緻密な展開を考えるの苦手だったのに、よく成長したなぁと思う。
火の丸相撲
ようやくユーマさんが活躍できた。
ユーマさんは元々タッパはあるし、喧嘩は強いしで相撲に弱いはずはないキャラクターだったし、ある意味この話の準主役的なところもあったのに最近は影が薄かったからなぁ。
で、ユーマさんの父親医者だって話はあったけど、大学病院の副院長かよ!
千葉にある大学病院って千葉県に住んでる私でも千葉大学病院しか思いつかないよ。
千葉大学っていうと、失礼ながら千葉の私からみても芋っぽいイメージしかないんだけど、医学部は別格に難しいんだよな。
千葉大学の医学部は東大の理科一類や二類と互角ぐらいの偏差値の高さで、出身高校を見ると開成高校が1位だった気がする。
で、そんな千葉大学医学部付属病院の副院長ってエリート中のエリートな訳で、たぶん裏では汚いこともたくさんしてるんだろうなぁってイメージが勝手にある。
医者の子供ってグレやすいんだよ。
教師の子供は大人になってからおかしくなることが多いんだけど、医者の子供は子供の頃からグレやすい。
高校時代の友人に、両親が某国立大学の医学部出身の奴がいるんだけど家庭はかなりめちゃくちゃだった。
父親が金にあかして愛人作って、子供まで作ってしまう始末で、母親は研究で成果を出しているのもあってほとんど家に帰ってこない。
事実上そやつは家政婦に育てられたようなもので、家に帰っても誰もいないらしく、高校生の時はよく夜中まで遊んでいたよ。
もうずいぶん昔の話だな…
ユーマさんの家もそんな感じなのかもな。
そして、今更ながらレイナさんとユーマさんって仲のいい兄妹だよな。
マネージャーやってる今ならともかく、普通兄貴の試合を見に行かないもんな。
で、次はテンマが闘うんだろうけど、相手は誰なんだろう?
ハカセかチヒロだろうな。
チヒロがテンマに負けて、最後にハカセが勝つ展開かな?
そもそも、20秒しか戦えないとはいえハカセめちゃくちゃ強いんだよな。
引退したとはいえ大関の次の位の関脇にも勝ってしまうぐらいだしな。
あれ? 勝ったんだっけ?
いずれにせよ、金沢北側ではテンマぐらいしか勝てないだろうな。
でも、テンマがハカセに勝ってもチヒロが勝つだろうから、チヒロがテンマに負けてハカセが最後勝つほうが盛り上がるのか。
あるいは両方負けて蛍が勝つ。
いくら漫画でも、フルート吹いていたスポーツ未経験者が全国的強豪校のレギュラーを倒すのは無理があるぜよ…