前作妖怪ウォッチ2では最強妖怪の名前をほしいままにした大人気妖怪「ブシニャン」
今回は妖怪ウォッチ3での入手方法などを見てみましょう。
ブシニャン解放に必要な8体の妖怪の入手方法
ブシニャンの開放の必要な妖怪は
・ジバニャン
・フユニャン
・大ガマ
・土蜘蛛
・河童
・えんらえんら
・うんがい三面鏡
・バク
の計8体となっています。
以下それぞれの入手方法を入手方法が簡単な順に解説したいと思います。
ジバニャン入手方法
妖怪ウォッチの顔とも言えるジバニャンは、最初から仲間になっていますね。
フユニャン入手方法
フユニャンは第九章クリア後にニュー妖魔シティにあるバスターズハウスにて受けられる「バスターズ猛特訓」というクエストをクリアすると友達になってくれます。
同クエストでは鬼ごっこをして3分以内に25匹の妖怪を捕まえればクリアです。
大ガマ入手方法
10章クリア後の「本家大将!大ガマの捜索」というクエストをクリアすると友達になってくれます。
同クエストはイナホで受けることが可能で、10章クリア後(レベル50以上?)にイナウサ探偵事務所でハクに話しかけることでクエストを開始できます。
流れに沿って進んでいくと大ガマとのバトルになり、勝利すると友達になります。
土蜘蛛入手方法
大ガマのクエストをクリアした後イナウサ探偵事務所で受けられる「元祖軍対象!土蜘蛛の説得」をクリアすることで友達になってくれます。
こちらはクリアするのに「ホノボーノ」の力が必要になります。
ホノボーノはさくら住宅街で友達になってくれます。
ホノボーノはドンヨリーヌと合成することでヒョウヘンヌになりますが、このクエストをクリアするまではホノボーノのままにしておくのが良いでしょう。
私はそれを知らずに合成してしまいましたが…
河童入手方法
段々坂の川沿いにいます。
やさいが好きなので、まつたけなどをあらかじめ買っておきましょう。
えんらえんら入手方法
ここから入手難易度が一気に上がってきます。
えんらえんらはこえんらがLv32になると進化します。
こえんらは団々坂の木の上などにいますが、レベル32まで上げるのはなかなか骨ですね。
経験値玉などを利用してレベルを上げるか、あらかじめ育てておくと良いでしょう。
うんがい三面鏡入手方法
多分入手に1時間以上かかりました。
うんがい三面鏡は今回はうんがい鏡とさとりちゃんを合成することで友達にできます。
さとりちゃんはかげむら医院におり、かなり入手しやすいのですが、問題はうんがい鏡です。
私はうんがい鏡がどこにいるのかわからずかなり苦労しました。
今回うんがい鏡はさくらEXツリーの花壇にいます。
さくらEXツリーよりもそよかぜヒルから入った方が近い位置です。
あまり出現頻度は高くないので場所がわかってからも結構時間がかかりました。
中華が好物ですのでエビチリを購入しておきましょう。
バク入手方法
ブシニャンの開放に際して最も大きな壁となります。
前回はストーリークエストで勝手に友達になってくれたバクですが、今回は入手難易度が非常に高いです。
出現する場所は団々坂にある正天寺裏の墓場で、夜の時間帯限定です。
とにかく全然出てきません。
出てきてもなかなか仲間になりません涙
ジュースが好物なのでヨカコーラ2Lをあらかじめ買っておきましょう。
*バクはえんえんあぜみち(7000m以降?)でも確認できました。こちらの方が入手しやすいと思います。
*妖怪クリナーでも出てくるようです。正天寺のあたりで妖怪クリーナーを設置するとメダル拾ってきれることがあります。
以上8体の妖怪と友達になると妖怪大辞典でブシニャンが解放できるようになります。
ブシニャンの強さは?
妖怪ウォッチ2では最強妖怪の一角を占めていたブシニャンですが、今回もその強さは健在です。
というよりも、今回は前回よりもさらに強くなっていると言えそうです。
閃光ぎりはわざレベル1だと威力24×3ですが、レベル10だと38×3まで上がります。
また、かつおブシ斬りも必殺レベル10まで上げると24×10と相変わらずの超必殺ぶりを発揮していますね。技の範囲も×字型と相手の陣形を崩しやすい形になっている点も大きいです。
そして今回特筆すべきなのが「たいき時間の短さ」だと思います。
S級妖怪でも4や5が一般的な待機時間が、その半分の2しかないというのは恐ろしいですね。
ただ、守りの面では脆さも見えるため弱点である氷属性の攻撃をくらうと一撃で沈んでしまうこともあるので注意しましょう。
レベル60時の能力比較 ブシニャンは強くなったのか?
妖怪ウォッチ2の時のブシニャンと3のブシニャンの能力を比較してみましょう。
まずは2真打の時のレベル60時の能力
ちから:186 ようりょく:90 まもり:98 すばやさ:154
次に妖怪ウォッチ3の能力
3;ちから:125 ようりょく:40 まもり:88 すばやさ175
2;ちから:186 ようりょく:90 まもり:98 すばやさ:154
あれ? 弱くなってる?
3のはまだ戦闘していない状態なのでこれからもっと能力が上がるのでしょうか?
それとも個体差が激しいのか?