日本最高傑作のRPGと言えば?
その問いに対して
「Xenoblade(ゼノブレイド)」
と答える人も多いことでしょう
この度その続編が2017年12月1日に発売されます。
*価格は変更されていることがあります。あらかじめご了承ください。
目次
Xenoblade2 (ゼノブレイド2)各通販ショップの予約価格一覧
ショップ名 | 予約価格 | 送料 |
アマゾン(限定特典あり) | 8618円 | 無料 |
アマゾン(限定特典なし) | 7432円 | 無料 |
あみあみ | 7750円 | 500円 |
セブンネットショッピング | 8618円 | 無料 |
Yahooショッピング最安値 | 7320円 | 別 |
ヤマダウェブコム | 7710円 | 無料 |
ビックカメラ | 8175円 | 無料 |
ノジマオンライン | 7380円 | 無料 |
楽天ブックス | 7756円 | 無料 |
Xenoblade2 (ゼノブレイド2)コレクターズエディション各通販ショップの予約価格一覧
ショップ名 | 予約価格 | 送料 |
アマゾン | 15400円 | 無料 |
あみあみ | 11858円 | 500円 |
セブンネットショッピング | 11858円 | 無料 |
Yahooショッピング最安値 | 13900円 | 別 |
ヤマダウェブコム | 10616円 | 無料 |
ビックカメラ | 11253円 | 無料 |
ノジマオンライン | 10680円 | 無料 |
楽天 | 13999円 | 別 |
ゼノブレイド2はどんなゲーム?
バトルシステムや世界観など前作を踏襲している部分が多いようですね。
ゼノブレイドクロスは新たな惑星ミラにおける話でしたが、あちらは別レーベル扱いのようです(^^;)
個人的にはゼノブレイドクロスの消化不良感が半端なかったのですが…
ゼノブレイドはどうして最高のJRPGだと言われているの?
ゼノブレイド2をやろうという方は前作ゼノブレドのファンの方も多いと思いますが、やったことがないという方も多いことでしょう。
ゼノブレイドの何が良いかという個人的な感想を述べさせていただきますと、
・練りに練られたストーリー
・場面に応じたベストなゲームミュージック
・RPG史上最高のマップ
・突然死があり得るサバイバル感
と言った所でしょうか。
キャラがちょっと弱いのが欠点と言えば欠点でしたが、それでもRPGの王道的主人公と言った感じでした。
世界の謎が1つずつ明らかになっていく様は良きジャパニーズRPGと言った感じで、ドラクエやFFが好きな人は好きだと思います。
特にストーリーは素晴らしく、最初の方はイマイチ盛り上がらなかった気もしたのですが、後半怒涛の展開は完全に予想を裏切られます。
ゲームシステムなどは流石任天堂の作成した動画が分かりやすいですね。
海を泳いでいたら突然例の音楽が鳴り始めて気が付いたら全滅なんてこともあります。
1番人気はやはり「ガウル平原」でしょうか。スマッシュブラザーズでも採用されていましたね。
この音楽を聴いて会社を辞めようと思ったような気さえします。
ゼノブレイドとゼノブレイド2のスタッフは半数以上が同じですので、期待感は否が応でも高まりますね。
はてさて、ゼノブレイド2はターミネーターやエイリアンのようにファーストを越える作品となるのかどうか。
それは実際にやってみないと分かりませんね!!