公衆無線LANサービスを展開しているワイヤレスゲート
MVNOとしてのワイヤレスゲートもやはりWifiサービスがメインだと言えるでしょう。
全国で40000か所という接続ポイントを持つ同社のプランや評判・口コミなどをみていきましょう。
ワイヤレスゲートの基本プラン
データSIM
データ容量 | 月額(税別) | 通信速度 | SMS機能 |
無制限 | 445円 | 250kbps | +139円 |
3GB | 852円 | 150Mbps | +139円 |
5GB | 1278円 | 150Mbps | 標準装備 |
8GB | 2297円 | 150Mbps | 標準装備 |
10GB | 5084円 | 150Mbps | 標準装備 |
*通信料の繰り越しはなし
*SIMカード種別:標準・マイクロ・ナノあり
音声つきSIM
データ容量 | 月額(税別) | 通信速度 |
無制限 | 1204円 | 250kbps |
3GB | 1574円 | 150Mbps |
5GB | 2130円 | 150Mbps |
8GB | 3241円 | 150Mbps |
やはり最大の特長は、無制限プランの安さですね。
通信速度はかなり遅いようですが、純粋に量を欲している人にはよいかも知れません。
ただし、通信速度に関しては全てのMVNOの中でも最も遅いという意見もあるほどなので、速度を気にする方は購入を控えるのがよいでしょう。
そもそもが無線LANを提供している会社なので、六本木ヒルズやマクドナルド、ルノアールや東海道新幹線・丸の内エリア・秋葉原中央通りなどでWi-Fiを使えるのは大きな強みと言えるかも知れませんね。
ただ、MNP転出手続きの際に11000円かかる点と、SIMカードのサイズ変更・再発行などが出来ない点は気を付けましょう。
ワイヤレスゲートの評判・口コミ
実際に使っている人の評判・口コミをみてみましょう。

【お名前(イニシャル可)・住んでいる地域・年齢・性別】
yusuke 川崎市 31歳 男
【使用している通信会社】
WIRELESS-GATE-WiFi+LTE-ヨドバシカメラオリジナル
【使用している端末(メーカー及び端末名】
Nexus5
【その会社・端末に使用とした理由】
通信会社は、電話を利用しないので、月額が安く、動画や画像はWifiで見れればいいと思いました。
Nexus5だと最新のOSをインストールできるので、やはりメーカーよりGoogle製の方が面白いです。Androidのアプリ制作者はNexus5を持ってる人が多いので、アプリの不具合も少なく快適です。
【その会社を選んでよかった点・よくなかった点】
ワイヤレスゲートのWifiが使えるのでアプリなどの容量が多いときは便利です。普段Twitterやメールだけの利用であれば十分です。端末に関しては、日本の会社ではないので、壊れたときに困ると思います。良い点は、液晶やバッテリの代替えがあるので、壊れたら自分で修理できるところです。
【点数をつけるとしたら何点ぐらいですか? また、人に勧めたいと思いますか?】
80点です。端末に関しては、最新のOSをインストールしたいユーザーはオススメですが、ネットやメールが使えればいいという方であれば日本メーカーでもいいと思います。
SIM会社に関しては、通信速度が遅いので、ヘビーユーザーには進められないので-20になります。普段画像や動画などを利用しないのであれば全然困りませんし、通信は安定してます。

【お名前(イニシャル可)・住んでいる地域・年齢・性別】
MM・神奈川県・29歳・男
【使用している格安SIM会社】
ワイヤレスゲート(ヨドバシSIM)
【使用している端末(メーカー及び端末名】
FT141B NICO
【使用しているプラン】
480円プラン
【その会社・端末に使用とした理由】
もともとはスマホを持っていましたが、インターネットは自宅のWi-Fiを通して行なうことが多かったですし毎月の利用料金の高さに嫌気が差しており、もっと安く運用したいと考えて格安スマホを持とうと思いました。またバッテリーの減り具合を改善したかったのでガラケーとの2台持ちを考えて、データ通信のみのプランを安く提供しているMVNOを探したところ辿り着いたのがワイヤレスゲート(ヨドバシSIM)でした。
料金は480円からですし、店頭で購入でき、格安スマホとセット販売されていたので、店頭さんおすすめのFT141B NICOとセットになっているプランを購入しました。
【その会社を選んでよかった点・よくなかった点】
高速通信はできませんが、月額480円で使えて更に追加料金不要で公衆無線LANまで使えるのが良いです。
またガラケーとの2台持ちでバッテリーにかかる負担が分散されたのか、電池の持ちも良いです。
【点数をつけるとしたら何点ぐらいですか? また、人に勧めたいと思いますか?】
90点です。
高速通信は不可ですし、端末も決してハイスペックではありませんがとにかく安いので全てが納得できますし満足できます。ガラケーとの2台持ちや2台目のスマホ運用などには最適なのではないでしょうか。人に勧められると思います。
ワイヤレスゲートのSIMカードは、ヨドバシカメラの店頭かヨドバシカメラのホームページでご購入いただけます。