まるで戦国時代の様相を呈してきたMVNO競走
戦国時代のように下剋上はあるのか?
コピラモバイルという会社は、2009年12月28日に創業された池袋に本社のある資本金9000万の会社です。
データSIM
データ容量 | LTE3GB | LTE7GB |
月額料金(税抜) | 2057円~ | 3086円~ |
*データSIM+Zenfone2セット
データ容量 | LTE3GB | LTE7GB |
月額料金(税抜) | 2057円~ | 3086円~ |
データSIMセットについては、Zenfone2とセットで購入しても料金が変わらないというサービスです。
Zenfone2は2015年8月現在最も優れたSIMフリースマホの一つであり、かなり魅力的なプランだと言えるでしょう。
*ただし端末の代金を払い終えた後(38か月目)でも月額が変わらない点に注意です。
音声付SIM
データ容量 | LTE1GB | LTE無制限プラン |
月額(税抜) | 2057円~ | 3981円~ |
音声SIM+Zenfone2セット
データ容量 | LTE1GB | LTE無制限プラン |
月額(税抜) | 2557円~ | 3981円~ |
こちらもセットになるとお得になります。
1GBプランに関しては、端末の代金を支払い終わると月額2057円に戻ります。
オプション | 月額使用料(税抜) |
留守番電話 | 300円 |
キャッチホン | 200円 |
転送電話 | 無料 |
国際ローミング | 無料 |
国際電話 | 無料 |
通話料 | 30秒20円 |
SIM登録手数料 | 3000円 |
SIM再発行手数料 | 3000円 |
回線利用停止 | 500円 |
契約解除料 | 9800円 |
MNP転出手数料 | 5000円 |
通信回線 | NTTドコモ LTE XI回線 |
通信速度(下り) | 150Mbps |
SMS通信料(国内) | 1通3円 |
SMS通信料(国内⇒国外) | 1通100円 |
購入できるスマホ端末
zenfone2(2GB/32GB) | microSIM |
購入できるタブレット端末
LaVie Tab S TS708/T1W PC-TS708T1W | microSIM |
Lenovo YOGA Tablet 2-830L 59428222 | microSIM |
Lenovo YOGA Tablet 2-1051L 59435738 | microSIM |
HUAWEI E5377s-327 | 標準SIM |
特長としては選べる端末が多いことと、2015年現在最高のコストパフォーマンスを誇るZenfone2をSIMカードとセットで購入できるという点でしょうか。
同業他社と比較しても特段優れている点があるようには見えず、データ通信に関しては割高感が否めないと言ってもよいでしょう。
また、24か月以内に解約する場合、14800円の手数料が発生する点にも気をつけましょう。