LaLacallはmineoと同じくケイオプティコムの提供するサービスです。
050から始まる電話番号で格安に電話をかけることができるIP電話アプリで、通常よりも通話料を抑えることが出来る点に特徴があります。
LaLacallの特長
基本使用料 | 月額108円 |
スマホへの通話料 | 1分19.44円 |
固定電話への通話料 | 3分8.64円 |
海外の電話への通話料 | 1分6円 |
アプリ同士の通話料 | 無料 |
*mineoユーザーなら基本使用料は無料になります。
固定電話への通話料の安さが特に目を引きますね。
海外への通話料は勿論、スマホへの通話料もお得になっています。
050plusとの比較
同じIP電話サービスアプリでNTTコミュニケーションズが提供する050plusとの比較を行ってみましょう。
LaLacall | 050plus | |
基本使用料 | 月額108円 | 月額324円 |
スマホへの通話料 | 1分19.44円 | 1分17.28円 |
固定電話への通話料 | 3分8.64円 | 3分8.64円 |
海外の電話への通話料 | 1分6円 | 1分9円 |
アプリ同士の通話料 | 無料 | 無料 |
どちら優れているという訳でもないですね。
auを現在使っていてSIMカードだけ購入する場合はmineoとLaLacallのセットがよいでしょうし、OCNモバイルONEを利用するなら050plusがよいでしょう。
基本使用料が安い分、LaLacallの方が通話料を抑えることができると思われます。
LaLacallの評判・口コミ
LaLacallの評判・口コミについてgoogle playから引用してみましょう。
仕事関係の電話が全て無料になりました助かってます。星が4つは一度アプリを再インストールしなければ無料通話が出来なくなったからです。たまたま郊外でしたが今日はしっかり繋がりました
WiFiとLTEがころころ切り替わる場所ではWIFIを切った方が着信率、話せる時間、通話品質は格段に上がります。LTEオンリーが良いです。あと画面OFFでもネットに接続する設定に変更しないと着信しませんので注意した方が良いです。全く着信しませんのでROOT無のファイアーウォール、タスクキラーアプリなどは削除した方が良いです。携帯や固定電話でもそうですが一日の初掛けなとは2回かけると(1回目は直ぐ切る)繋がりやすいです(相手にも伝えておくと良いかも)。去年と比べて格段に進歩していると思いますSO-04Eにて 後初期登録でキャリアの携帯番号以外に自宅電話でも認証可能になったようです。