日本暑すぎね?
年々暑くなってるよね?・・・
ワンピース 第912話 編笠村
ドレーク、最低だな
元海軍将校ともあろう奴が堕ちすぎだろう
少将から海賊ってのもヒドイけどカイドウの手下ってのはもっと酷い
カイドウ、アプー、ドレークがカイドウの軍門に下っているわけか
ジャックみたいなのがあと2人もいるわけだし、現在グランドライン内でも最大勢力となっているのがカイドウの軍団みたいだな
それでいてカイドウ本体は最強の生物なわけで
海軍も全く手出しできないわな
海軍が全く手出しできなかったサムライたちがまるで相手になっていないわけなんだからさ
こうなるとモリヤはなんだってカイドウに降伏しなかったんだろう?って疑問さえある
キッドは今どうなってんだろ?
キッドの子分たちとルフィたちとの共闘はあるかもな
ロー・キッド・ルフィの3人がカイドウに立ち向かうってのはありだと思う
ルフィがタイマンでカイドウを倒すのはどちらかというと白けるんだけど、3人共闘ならありかな
ルフィと同盟軍全部でやってもまだ全然足りなそうだから、マムがどう動くかで戦況は変わりそうだ
そして突然でてくる鬼徹の名前
ワの国で出てくるとは思ってたけど唐突すぎるだろう
ゾロの3本の刀は全部鬼徹になったりしてな
でもくいなの刀は外せないか
いや、くいなが生き返ってゾロと戦うならありか
いや、その展開がない
にしても今回こそゾロの活躍が見られるんだろうな?
グランドラインに入ってからゾロいいとこなしだぞ?
ルフィは7武会を3人倒し、4皇の最高幹部を1人倒したのにゾロって何か功績あったっけ?
将軍オロチを倒すのはきっとゾロの仕事だよな?
ルフィとゾロ、どこでこんなに差がついた?
ドクターストーン Z=67
羽京が潜水艦のソナーマンだったことを、なぜ司が知っていたのか?
司が出てくると話が途端にひどくなる
そいやそもそも今冬じゃなかったっけ?
なんでみんな夏みたいな恰好してんだ?
上半身裸マン、服着ろよ
でもって自動車か
インカ帝国には車輪の概念がなかったんだよな
馬車もないのに自動車か
今さらながらこの世界馬とかいないのかな?
鬼滅の刃 第119話 よみがえる
トキトウ君強い
伊達に天元さんに天才呼ばわりされていない
柱の中でも実は別格に強そうだもんな
でも、上弦は100年単位で歴代の柱が倒せなかったわけでさ
実際煉獄さんやられてるしね
トキトウ君だって本来やばかったし、天元さんだって実際やばかった
紙一重の勝利やった
それでも上弦で一番弱い奴を
玉壺と半天狗、敗因は別行動をしたことに尽きる
まさか柱がいるとは思ってもいなかったんだろう
むしろこれだけの戦力でよく持ってるよな
でも、玉壺もまだまだ全然本気じゃないんだろうし
これで玉壺さん負けたら無惨様のパワハラが止まらないよ~
火ノ丸相撲 第202番 愛しているか!!?
ここまで力の差を見せつけられたらそりゃこうなるよな
ジンオウの言う通り何も解決してないんだからさ
しかも火ノ丸がジンオウと再戦するのはほぼ不可能になった
天王寺とクサナギが勝ったら話は別だけどな
でも、心も技も火ノ丸の数段上でかつ体も比較にならないほどのジンオウに、火ノ丸が勝てる道理はないよな
心まで折られちまってさ・・・
何気に数珠丸この漫画で初めて勝利したシーンだな
あとは唐揚げさんだけか、勝利の描写がないのは・・・
それにしてもここまで力の差を見せつけられた主人公っていたかな?
マキバオーがカスケードにボロ負けしたことはあったけど
桜木花道はいつもボロクソにやられたけどちゃんと返していたしな
流川も澤北にボロボロにされたけど一気に成長した
火ノ丸の場合、ジンオウ以外には大体勝ったことがあるだけになぁ
無道脱しても負けてる訳だしさ
全勝しても前場所とほぼ同じ勝ち星
ある意味、ジンオウがいない状態なら横綱も優勝も目指せるのかも知れない
というドンドン盛り下がる展開になってしまってるよなぁ
にしても少年誌でラブホテルが出てきたのは初めてかな?
アイズとかで昔あったかも
一番エロと程遠そうなこの漫画でなぁ
それにしてもこの煽りの文章はなんだwww