ワンピースはないか。
鬼滅の刃 第143話 怒り
しのぶさん、やはりやられてしまったな
しかも吸収されたということは今後しのぶさんの知識やらなんやらドウマが使えるということなのかもな
敵がより強くなったという点では最悪とも言える
そしてカナヲが生き延びる術はあるのだろうか?
逃げることさえできない気がする
そんでもってゼンイツの前に現れたのは昔桃投げてた奴か?
柱である爺さんを尊敬してたはずなのに一体どういうことなんだってばよ?
ドクターストーン
シェフは大事だわな。
ただシェフが必ずしもパン作りうまい訳でもない気がする。
パンを作るのは非常に難しい
俺も何度か失敗した。。
発酵がうまくいかないんだよな
バターとかチョコレートでもあればなんとか食べられるけど、そういうのがなかったらとても食べられるレベルじゃなかった
アクタージュ
アラヤも飲み込まれたか
ここでヨナギが活躍するはずだよな
なんかヨナギ変わりすぎてラスボスの風格さえ出てきたな
星アリサに何があったか気になるけど、それが明らかになるのはもう少し先か
実際に役につぶされる役者はいる
時計仕掛けのオレンジの主役もその強烈すぎる役柄にのまれて以後役者としては死んだに等しくなったらしいからな
難しいものだよ
チェーンソーマン
ワンコを飼っている俺はガチ泣きしてしまった
人間というのは孤独な存在だ
言葉があるのに、むしろ言葉があるからこそ通じ合えない部分が多い
動物と人間の方が気持ちが通じ合う部分もある
火ノ丸相撲
唐揚げさん、なんか格好いいな
本来は超大ボスになるはずが、どうしてこうなった感があったよな
相撲を始めて間もない国崎にやられ、クサナギにはボロ負けし、テンマにもやられた
でもやっぱり強かったんだな
小学校3年生で小学生横綱に、中学校2年生で中学横綱に、並の才能じゃあなかったわけだ
数珠丸は4年生か5年生の時に小学横綱か
今回の勝敗はどうなるんだろう?
なんとなく唐揚げさんに勝ってほしいぜ
って思わせるからやっぱりうまいよなぁ
問題なのは掲載順位だけど・・・